雨今日は、雨ですね。もしかしてこごみ、悲しんでいるのかな。大丈夫だよ、みんな、頑張っているよ。だから心配しないで。そしてまだまだつくしとわらびはそちらには行かせないから、ごめんね。・・・・・昨日はつくしの通院日でした。そして昨日は朝ご飯が食べられず、その後しばらくしてから軟便1、下痢2でした。その後はずーっと寝ていて、病院へ行く前に食べ物を見せると、しっかりと食べてくれました。ここ最近のパターンは、寝て治す、のようで、そして嘔吐がなければ比較的これで少しは回復してくれます。病院では、おなかを少し嫌がりましたが、音は問題なく、聴診、触診共に問題なしでした。そして、先生にわらびのことも聞いてみました。色々とお話を下さり、参考になりました。...18Apr2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症つくしわらびこごみ肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
わらび昨日午後から、わらびのことで病院へ行ってきました。16Apr2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎食事・おやつつくしわらびお散歩ムービー検査原因不明肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気定期検診
安定一昨日(13日)は、朝晩共に、ご飯を食べました。朝はその前の日の残りのそぼろご飯をチャーハンにして、卵焼きを添えるとパクパクと、そして夜も同じものをしっかりと食べてくれました。そして食べる前の震えと食べた後のイライラ等は見られませんでした。昨日(14日)も、朝晩共に泣きが入り、しっかりと食べてくれました。そして私たちの晩御飯の時にも催促するくらい調子が良くて嬉しいのですが、明日は通院日、そしてなおかつ気候も安定しないので、間違いなく体調が崩れるパターンですが、このまま好調を維持してくれるといいですね。また夜更かしをしてしまうとつくしの体調にも影響するので、そろそろお休みします。14Apr2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎つくしムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
そうかと言えば昨日は、朝ご飯、お汁のみ、晩ご飯は食べず、でした。食べ渋りが…、なんて言っていたら、こんな感じでドーンと食べられなくなって…、やはり加齢など色々な意味で波は大きいのでしょうか。でも、ぐっすり寝て調子が戻れば、また食べられるようになるので、ある意味、贅沢な悩みです。そして昨日は病院へ点滴をいただきに行きました。つくしを連れて行っても良いのですが、待ち時間とストレスを考え、今後は自宅で出来る時は自宅ですることにしました。病院で点滴を取りに来た事をお伝えすると、簡単な先生の診断が必要なようだったので暫く待合室でおかあちゃまだけ待ってもらうことにしました。暫くすると先生が仕事の合間に出てきてくれて、その場で、食べられない事などを聞いてくれ、...13Apr2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎つくし下痢・嘔吐健康・病気体調不良
どっちなのか不調なのか好調なのか、分かりません(笑)。全体的には良いのでしょうが、ご飯は選り好みをしたり、そして少し調子が良ければ何となく他のものも食べてくれたりと、食欲はあるのだけれど「これじゃない!」って感じです。ただ食前に震えること、食後にはイライラすることがあり、特に食後のイライラは血中アンモニア濃度が上がっているのかなぁ、と思っています。ただ「遊ぼうよ!」を仕掛けたりもするので、部分部分で不調、好調があるのでしょうね。まあでも、良いときがあるので、それは感謝しないといけないですね。11Apr2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎つくし肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
何となく体調は安定しないですね。どちらかと言うと、下降気味です。昨日の朝ご飯は食べず、ここ最近は朝ご飯を食べないことが多いです。なので朝のアゾディルは上げることが出来ません。その後はずーっと寝ていて、夜になるとムクっと起きだし、今日はなんとか晩ご飯は食べました。こんな感じで寝ていた場所から出てくることなく、食べています。09Apr2018慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらび肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
0時を回ってしまいましたが早いですね。今日(8日)はこごみの月命日。そして、あとひと月もすると、こごみの一周忌です。長かったような短かったような、でも今もまだ夢のままです。夢ならばいつかは覚めるのだけれど、この夢は覚めることはありません。ずーっと、このままです。今までつくしのこともあり、悲しむ余裕すら無く、でもそれが逆に良かったのかも知れませんね。こごみが私たちに気を掛けて、残してくれたものかも知れません。そして今日(8日)、今更ですが「僕のワンダフル・ライフ」を見ました。今日(8日)、インターネットを見ていたときの広告で出てきて、気になり探して、見ました。期待通り、号泣でした。生まれ変わることしか内容を知らずに見ましたが、でも最初の感動する場面じゃ無いとこ...08Apr2018つくしわらびこごみ
トリミングトリミング、行ってきました。昔からお世話になっていたお店が引っ越しをして、以前よりも我が家に近くなったので歩いて行ってきました。つくしは1年ぶりで、その昔こちらのお店に来ると勝手知ったる我が家のようにトイレに向かい、大きな方をするという悪しき習慣があり、つくわらこにとってとても信頼できるお店です。我が家のワガママも聞いてくれて、そしてつくわらこを私たち以上に知り尽くしてくれているので、本当に痒いところに手が届くサービスで、とても助けられています。まずはつくしを綺麗にしてもらい、そしてわらびを綺麗にしてもらいました。つくしは、ふわさらになり、そして我が家のお決まりの桃尻カットもして貰いました。私たちはもちろん、つくしもすっきりさっぱり...07Apr2018慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらびトリミングムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
諦めなければいけないこと昨日は通院日でした。昨日(5日)の朝はご飯前にまた下痢をしましたが、その後は落ち着いていたようです。夜になり病院へ。あまり体調が良くないのだろうけど、お散歩はそこそこ出来ます。ただ病院だということが近くにならないと分からないようで、暫く調子よく歩いてから立ち止まったり戻ったりします(笑)。ここ最近心臓の音が気になること、そして咳も多くなったことを伝えて診てもらうと、聴診では心雑音は変わりはないのですが心臓肥大の確認も含め、エコー検査をすることになりました。触診も特に問題はなし、おなかの周辺も触っても嫌がることもなく、問題はないようでした。体重は、2,120g、少しだけ減りました。エコー検査の結果は、喜ぶべきことに、心肥大は落ち着いて...06Apr2018慢性腎不全急性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱慢性膵炎つくしお散歩検査下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良定期検診