三七日早いですね、もう3週間が経ちます。昨日は三七日でした。そして昨日はお友達と一緒にお出かけして来ました。つくしの親戚犬で、つくしが2歳になる頃からのお付き合いで、我が家と同じく3匹家族。今はみんないなくなって、今は新たなチワワちゃん2匹を迎えています。つくしが亡くなってから色々と気にかけてくれて、昨日はその昔にお出かけした横浜へ遊びに行くことにしました。05Jan2020つくしわらびこごみ集合写真おでかけ
先週末のお出かけつくし、食べる気は満々ですが、食欲は七分目といったところでしょうか。あの日1日で100g以上体重が落ちたので、仕方がないでしょうね。少しずつ少しずつ、回復してもらいます。さて…、先週末の日曜日に、久しぶりのお友達と出かけてきました。もうかれこれ14年以上のお付き合いになり、もともとつくしと親戚の姫ちゃんのパパさん、ママさんで、その後、次男将くん、次女小夏ちゃんと、我が家ではつくし、わらび、こごみと続き、そして暇があれば一緒に色々なところお出かけしていた、それこそ親戚に近いくらいのお友達です。今ではどちらもひとりっ子になってしまい、その昔のふた家族でワイワイガヤガヤ(ワンワンキャンキャン)から、小夏ちゃんとつくしの、物静かな...25Oct2018つくしおでかけお散歩つくし号ムービー
お出かけ最終日(完結編)とその後最終日(7月15日)朝から日差しがバリバリです。20Jul2018慢性膵炎気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全つくしわらびこごみ集合写真おでかけお散歩車中泊つくし号ムービー下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気体調不良定期検診
おでかけ13日(金)の夕方から15日(日)まで、つくし号でお出かけをしてきました。場所は、乗鞍区高原の「乗鞍BASE」(旧 いがやレクリエーションランド)に、同じキャンピングカーに乗る方達と出かけてきました。昨年は、こごみのこと、そしてつくしの入院があり、体調も落ち着かず出かけることなど考える余裕もありませんでした。今年は、わらびのことがあり、そしてつくしの体調も落ち着かず、出かける気持ちにはなりませんでした。でもつくしの体調も思ったよりも安定してきて、キャンプ場の予約状況を見てみると14日だけ空いていて、不調になったらキャンセルすればいいし、また出かけ途中でも引き返せばいいので、そして何よりも今回のお出かけは、つくしの年齢、そして病気のこ...18Jul2018つくしおでかけお散歩車中泊つくし号
少しご無沙汰しましたつくし、元気にしています。心配事もなく、落ち着いてくれています。ご飯もしっかりと躊躇することなく食べてくれて、月曜日のお昼間にお風呂に入れて綺麗になったのですが、晩ごはんの時にはあっという間にかぼちゃで胸元を汚していました。13Jul2018慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしおでかけつくし号肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
おでかけ~一昨日(27日)のことです。書き込みが遅くなったのは、その後色々あったからでした。また後で書きます。一昨日(27日)は、古くからのお友達とお出かけしてきました。つくしが2歳からのお付き合いで、つくしと親戚犬のひめちゃんを筆頭に、将くん、小夏ちゃんと我が家と同じく3チワワでしたが、我が家は下から、お友達のところは上から順番に亡くなり、今ではお互いひとりずつになってしまいました。少し前までは二家族で6チワワで色々なところにお出かけしたのですが、寂しくなりました。そんな昔からのお友達と、その昔よく行っていた「ペニーレインつくば店」に行ってきました。27May2018僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱慢性膵炎慢性腎不全つくしおでかけお散歩ムービー下痢・嘔吐肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
おでかけしてきました昨日(26日)は、久しぶりのお出かけをしてきました。と言っても、近場も近場のスーパービバでした。お買い物をして、お昼ご飯を食べて、そして最後にアイスを食べて帰って来ました。行きの自動車の中では落ち着かず、そしてつくわらこ専用シートボックスに入れてもウトウトしながらも寝ることはなく、もしかしたらあまり調子が良くないのかと心配になりながらもお出かけしましたが、大丈夫でした。少し前の近場の公園に行ったときは、人混みが嫌で早く帰りたがっていたことがありましたが、今日は買い物や外で沢山の騒音がする中でも嫌がることなく、そして少しじとっとした気候も風が涼しいことで暑くなることもなく、のんびりゆっくりとお出かけが出来たようでした。帰りの自動車では...26May2018気管虚脱僧帽弁閉鎖不全症慢性腎不全慢性膵炎つくしおでかけお散歩ムービー肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
つくしは元気です12日は、朝までウロウロでした。夜中の1時ごろに下痢をして、それ以降は30分おきに水を飲んだりおしっこしたりと、フラフラしながらウロウロしていました。7時過ぎてやっと落ち着いたのか寝始めて、さて朝ご飯は無理かと思っていました。するとフラフラながらも食べる意欲を見せていて、でも食べられないだろうと思っていると、躊躇しながらも食べ始めてくれました。その後はずーっと寝ていて、でも起きると食べ物の催促。おやつで上げていたものはすべて食べなくなっていて、今のお気に入りには湯がいたお肉、でした。お魚も食べるのですが、どちらかというとお肉がお気に入りのようでした。お昼になり、買い物もあったので、近くのホームセンターへ行ってみようかと用意をしている...13Feb2018慢性膵炎慢性腎不全僧帽弁閉鎖不全症気管虚脱つくしわらびおでかけお散歩つくし号親の独り言肉芽腫性髄膜脳炎心臓健康・病気
週末はまず25日(土)午前中に、つくわらこのトリミング。こごみの手足の震えがで始めてからトリミングで時間をかけることが難しくなり、こごみを優先して時間をかけずに行ってもらえるところを探していた時に、我が家からもそう遠くないお店の「犬日和」さんに2012年8月から通い始め、途中そちらでやられていた方がさらに我が家の近くでお店を開店すると言われ、途中から新たなお店でお願いしていましたが、その後もずーっと連絡だけは取り続けてくれていて、こちらのお店が忙しい時にはお願いしようと思っていましたが、もともと古民家を改装していたお店で老朽化が進み、ついに閉店となってしまいました。わがままなことですが、最後にお願いしようと、事前に予約を入れさせてもらいま...26Feb2017つくしわらびこごみおでかけ車中泊トリミング
久しぶりのお出かけ昨年11月のトイフェス以来、車中泊でのお出かけはしていませんでした。本当は、土曜日はつくしの検診だったのですが月曜日に変更できたのでそのままキャンピングカーショーへと思っていたのですが、たまたまご一緒させていただくわんこ友だちの方が行かれなくなり、そして元々興味のないおかあちゃまなので、予定を変更して違う場所へ出かけることにしました。場所は、おかあちゃまの要望の、「道の駅 富楽里 とみやま」です。なぜにこちらか、というと、我が家の初めてのキャンピングカーのZARAが納車されて初めての車中泊をした場所がこちらで、そしてその時偶然に餅まきイベントが行われた日で、おかあちゃまはとても楽しい思いがあったようです。今回は4年ぶり、ということも...05Feb2017つくしわらびこごみ集合写真おでかけお散歩公園車中泊