トイレのしつけ、おすわり、ふせ、待て、はだいたいできるようになってきたのだけれど、噛み癖だけは直りません。
おかあちゃまの手は噛まないのですが、私の手は”がじがじ”と噛み、いっこうに直りません。
怒ってみたり、無視してみたり、いろいろとやってみるのですが、いっこうに直りません。
そこで、最近じゃれてあげて、つくしがいやになるまでやってみたら、今度はおかあちゃまの手まで噛むようになってしまいました。
とりあえずわかったことは、お腹が空いたとき、眠いとき、あと自分の思い通りに鳴らないとき、に噛むことです。
あとは、徐々に理解して直していけたら、と思います。
人間の子でもそうでしょうが、手のかかる子ほどかわいいのでしょうね。(あとになって)
0コメント