今日夜のお散歩に行ったときのことでした。
前から怖い怖いと思っていた、タバコの吸い殻を食べてしまいました。
すぐに手を突っ込んで取ったのですが、 やっぱり食べていて、ゲロしてしまいました。
でも、すぐに吐いたので、ほっとしました。
念のため、家にかえって牛乳を飲ませて、様子を見ました。
大丈夫みたいだったので、安心しました。
でもタバコのポイ捨ては怖いですよね。
以前、私はタバコを吸っていたので、ポイ捨てしてしまう気持ちもわからなくはないのですが、
捨てたタバコがどのように周りに影響するのかを考えれば、そんなことは出来ないと思います。
でも人間っておもしろいもので、自分に関係のないことは無関心ですよね。
私もまだタバコを吸っていて、犬を飼っていなければ、ポイ捨てはそれほど気にはしていないと思います。
いけないと思いながらもしていたりと、一貫することはないと思います。
少し前までは、「私はタバコを吸っていないから、吸っている人が悪い。」ということも考えたことがありますが、このような無関心も罪なのかなぁ、
と思うようにもなりました。
本当にポイ捨てを問題にするのであれば、少しでも落ちている吸い殻を拾い集めるくらいの熱意がなければいけないのでしょうね。
でも私は、まだそこまでいったておりません。
まだまだ修行が足りません。
前から怖い怖いと思っていた、タバコの吸い殻を食べてしまいました。
すぐに手を突っ込んで取ったのですが、 やっぱり食べていて、ゲロしてしまいました。
でも、すぐに吐いたので、ほっとしました。
念のため、家にかえって牛乳を飲ませて、様子を見ました。
大丈夫みたいだったので、安心しました。
でもタバコのポイ捨ては怖いですよね。
以前、私はタバコを吸っていたので、ポイ捨てしてしまう気持ちもわからなくはないのですが、
捨てたタバコがどのように周りに影響するのかを考えれば、そんなことは出来ないと思います。
でも人間っておもしろいもので、自分に関係のないことは無関心ですよね。
私もまだタバコを吸っていて、犬を飼っていなければ、ポイ捨てはそれほど気にはしていないと思います。
いけないと思いながらもしていたりと、一貫することはないと思います。
少し前までは、「私はタバコを吸っていないから、吸っている人が悪い。」ということも考えたことがありますが、このような無関心も罪なのかなぁ、
と思うようにもなりました。
本当にポイ捨てを問題にするのであれば、少しでも落ちている吸い殻を拾い集めるくらいの熱意がなければいけないのでしょうね。
でも私は、まだそこまでいったておりません。
まだまだ修行が足りません。
0コメント