昨日、ドッグランに行ったときのこと。
入園する前に、喧嘩などがあっても個人間で解決してください云々…、などが書かれた誓約書に記入させられて、注意事項や利用方法の書かれたチラシをもらう。
その中をたぶんほとんどの人が見ないと思うが、結構その中身を理解できていない人がいるのだと思った。
絶対に無いと思ったが、糞の始末。
意外や意外、結構落とし物はある。
スタッフが気づいたときに片づけているみたいなので、それほど目立つことはないが、平気でさせてそのままの人が結構いた。
あとは、ボール遊びやフリスビーなどのおもちゃでの遊技は禁止されていて、柵にもいっぱい書かれているにも関わらず、遊んでいる人。
でも、どちらも勘違いをすると起こりそうな問題ばかりで、決して悪気を持った人ばかりがやっているわけではないだろう。
入園する前に、注意事項や利用方法を少しでも目を通せば、結構気づいてくれる人もいるのではないだろうか。
かく言う私たちも、初めての利用にも関わらず目を通しませんでした。反省。
入園する前に、喧嘩などがあっても個人間で解決してください云々…、などが書かれた誓約書に記入させられて、注意事項や利用方法の書かれたチラシをもらう。
その中をたぶんほとんどの人が見ないと思うが、結構その中身を理解できていない人がいるのだと思った。
絶対に無いと思ったが、糞の始末。
意外や意外、結構落とし物はある。
スタッフが気づいたときに片づけているみたいなので、それほど目立つことはないが、平気でさせてそのままの人が結構いた。
あとは、ボール遊びやフリスビーなどのおもちゃでの遊技は禁止されていて、柵にもいっぱい書かれているにも関わらず、遊んでいる人。
でも、どちらも勘違いをすると起こりそうな問題ばかりで、決して悪気を持った人ばかりがやっているわけではないだろう。
入園する前に、注意事項や利用方法を少しでも目を通せば、結構気づいてくれる人もいるのではないだろうか。
かく言う私たちも、初めての利用にも関わらず目を通しませんでした。反省。
0コメント